オノマトペ

今日、6年生のレッスンでショパンの雨垂れを弾いてくれました😃
出だしは、どんな雨?と質問すると、小雨と答えてくれました。
ぽつんぽつん それともサーサー しとしと?と聞いてみると、しとしとと、答えてくれました。そして柔らかい音色に変化しました。
28小節~は、どんな感じ?と聞くと嵐が近づいた感じと答えてくれました。どういう風に? ビュービュー または、ゴーゴー じわじわ?とききました。じわじわと答えてくれました。
オノパトペを使う方が具体的にイメージ出来ます。曲を弾く時は、イメージが大事です。


よしはらピアノ教室

よしはらピアノ教室は、高松市桜町にある、ピアノとリトミックの音楽教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000