小学3年生のレッスン(ブルクミュラー 16番)

まずバスティンベーシックよりピアノのお稽古 テクニック セオリー、そしてブルクミュラー15番を弾いてくれました😊
どれも、心を込めて演奏をしてくれました💖

次回からブルクミュラー16番小さな嘆きになります。
この曲は、私が大好きな曲の一つです💕

1~4小節は、右手がメロディー5~8時は、左手がメロディー。
女性と男性が会話しているようです。

一人でオペラの世界に入れます。

分散和音もメロディーの長い響きを聴きながら、粒を揃えて流れるように弾くと、とても素敵な演奏になります

曲の説明をしてから新しい曲を渡しています。

次回どのように弾いてくれるか楽しみです🌟







よしはらピアノ教室

よしはらピアノ教室は、高松市桜町にある、ピアノとリトミックの音楽教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000